東京から車で1時間とすこし。千葉県市原市の美しい里山に、愛書家が特別な休日を過ごすための場所「図書森」はあります。
図書森は、本のある森です。森の中の草原に小さな書庫があり、本があり、そして…「物語の道」があります。本物の森の道を歩きながら物語に隠された謎を解き明かしていく、文学 × アウトドアの体験型アクティビティです。
2021年は『バラを捧げる物語の道』を開催。房総に小旅行へ来たつもりが、物語の世界を旅することになってしまった…!? そんな不思議な休日を、胸を衝く物語と一緒にお贈りします。
2021年●月●日
図書森 司書
森の中の草原に書庫と椅子があるだけの、小さな小さな屋外図書館です。書庫には、皆の「いちばん感動した本」を集めて収蔵しています。本好きの方々にご寄贈いただいたものです。木陰で。草原に寝転んで。雨の滴を眺める東屋で。時間を忘れて。森の中で好きな本を読む心地いい時間をお過ごしください。(ご利用無料)
読書と謎解きとアウトドアの楽しみを融合した体験型のアクティビティです。森の道を歩きながら「小さな本」に書かれた謎を解いていくうちに物語の世界に迷いこんでいきます。濃密な緑の森の中、物語に書かれた痛みや喜びが現実の感触を伴ってリアルに迫ってくる幻想的な体験を、全身でご堪能ください。(参加費:¥1,000)
森の広場に、みんなの「いちばん感動した本」を集めた書庫があります。木陰に座って、草原に寝転んで。自由に。森で本を読む幸せな時間をお過ごしください。(ご利用無料)
クオードの森の入口付近にあるガチャガチャマシンに500円玉2枚を投入し、謎解きカプセルを手に入れてください。
※2021年現在は「バラを捧げる物語の道」の謎解きカプセルをご購入いただけます。(次作未定)
謎解きカプセルから「依頼状」と「小さな本」を取り出して読み、そこに書かれている謎解きにチャレンジしてください。謎を解き進むほどに、図書森の奥深く、物語のなかの世界へと入り込んでいきます。
あらゆる謎を解き明かして辿り着いた場所で、貴方は一冊の本に出会うことでしょう。その本に書かれた物語を読んでください。物語の道を歩いてきた貴方は、すでにその本に書かれた世界へ繋がる場所にいます。
はい。おひとりでもグループでもお楽しみいただけます。なお、謎解きは初めての方にはかなり難解です。物語の道を歩くもの同士、付近の方と協力し合って解いてみるのもオススメです。
はい。カプセルの内容物には一人一人で書き込む箇所が含まれるため、ご参加いただく人数分をご購入のうえお楽しみください。(カプセルの再発行はできませんので内容物を紛失しないようご注意ください)
平坦なトレッキングコースが整備されていますが、草原や沢辺を歩くこともあるので、トレッキングシューズやスニーカーなど歩きやすく汚れてもいい靴でお越しください。また防虫のため長袖長ズボンの着用をお勧めしています。
はい。併設されているキャンプ場の各所に男女別のトイレがあります。管理されている地元の方々の手により、いつも綺麗にされているので安心してご利用ください。
いいえ。いちはらクオードの森の規定により、ペットを連れての入場はご遠慮いただいています。(エリア内には希少な植物や野鳥・昆虫などが生息しており、動植物保護の観点から規定を設けています)
小湊鉄道の沿線には養老渓谷などの景勝地があり、旅館や民宿が豊富にあります。またGWや夏季はクオードの森の中にあるキャンプ場(要予約)に宿泊することもできます。ご利用の際は、下の「キャンプ場予約ページ」からご予約いただけます。
いちはらクオードの森千葉県市原市柿木台1011番地最寄駅:小湊鐵道「月崎駅」
東京から約1時間 ➡︎ 篠崎IC(東京都)から1時間10分 ➡︎ 浮島IC(神奈川県)から45分 ➡︎ 松ヶ丘IC(千葉市)から45分 ※ 圏央道の木更津東ICが最寄りのICです。
東京駅から約2時間 東京駅 → 五井駅 → 月崎駅 → クオードの森 ➡︎ 東京駅から五井駅までJR快速で50分 ➡︎ 五井駅から月崎駅まで小湊鐵道で1時間 ➡︎ 月崎駅からクオードの森まで徒歩15分 ※ 小湊鐵道は大幅なダイヤ変更となることがあります。
➡︎ バスタ新宿から五井駅まで約1時間半 ➡︎ 横浜から五井駅まで約1時間5分 ➡︎ 羽田空港から五井駅まで約1時間 ※ 五井駅からは小湊鐵道をご利用下さい。
出会った頃の二人のように
世界は 恥ずかしがりやだから
美しい景色と物語を
たくさん 森に隠してる
散らばりたがる言葉と花びらを
物語の道で 集めて
小さな本を 読んで
いつもの日常を 抜け出して
想像力を解放して
とびきり美しい瞬間を つかまえに
感性の冒険に出かけよう
本当の君を 見つけにいこう
Tale & Art
Story & Direction 永野達也
Scenography 内海皓平
Drawing 上原彩
沈黙の夏 藤村駿斗
鳥 奥直子
Based on a story by
Oscar Wilde
Planning
市原市
CIRQ THIEVES
Special Thanks
感動した本をご寄贈くださった皆さま
安由美会の皆さま